そぼろ病院へ

そぼろ、病院へ行ってきました。
目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌性結膜炎鼻炎とのことでした。だいぶ右目が腫れちゃったね……。
帰宅後ピノが一番にお出迎え。なんだかんだ気にしてます。

抗生物質と点眼を処方していただきました。加えて、栄養の摂取量を増やし(=そぼろご飯増量!!)本人の免疫力アップを図り、外と中からの完治を目指していくとのことです。
1日2回の抗生物質と、4回の点眼。抗生物質はシリンジで投与します。

思えば、サンポはシリンジ5本分の薬を一日3回投与という時期があったので、なんだかとても懐かしくなりました。カウンターで思わず「懐かしい・・・」と呟いたら、スタッフの方々も当時のことを覚えてくださっていて、またまたホロッときそうでした。あぶないあぶない。。。。
それにしても、そぼろ本体は元気元気。

わたしの小さなホビースペースに初潜入。なんだか楽しそう♪

先生からは、チノとピノへの感染リスクを少しでも減らすために「家の中を小まめに除菌するのが有効」とのアドバイスもいただきました(塩素系のものがベスト)。しばらくは雑巾と除菌剤を持ってウロウロ除菌おじさんになります。
ちなみに病院では「そぼちゃん」と呼ばれています。サンポの時は「サンちゃん」でした。いつも親しみを込めて、最善を尽くして寄り添ってくれる本当に良い病院です。いつかこのブログでも紹介することができたら。

ちょっと心配

三役揃い踏み

関連記事

  1. チノくん 回復

    しばらく体調が優れなかったチノくん。ようやく元気になってきました。表情も穏やかだし、体の力が抜け…

  2. 《ピノ闘病記》夜食の時間

    もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい、一時期2kg台にな…

  3. 「早く同じになるといいね」の巻

  4. バシッと抜糸

    そぼろの術後検査へ行ってきました。前回の血液検査で振り切れてしまっていた数値が、計測可能なレ…

  5. そぼろが来てから5ヶ月目

    今日はそぼろが我が家にきてからちょうど5ヶ月目の日。22日、なんていい日に来たんでしょ〜、と毎月…

  6. そぼろ、キャットタワー初登頂

    昨夜の話になりますが、キャットタワー4日目にして、そぼろ、ようやく初登頂してくれました。…

  7. ユキササイズ

    今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…

  8. 「ネコは吐く生き物」の巻

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP