2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいないとき。今日の…
先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。高さ180cm以上はある窓枠へ余裕でヒョイ…
昨日おとといと、台風の合間の貴重な晴れの日でした。ピノは朝からコンロの上の日向で。10月…
数年前にカメラのシステムを総入れ替えた際に手放していた単焦点レンズ。最近、撮影の案件も増えてきて…
おとといはチノくんの心筋症の検査でした。今回も血液検査、エコー、心電図。エコーをとるため、腹回り…
…
肩まで伸ばすよ(笑)…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ここのところ朝もプラスの気温の日が増えてきて、だいぶ春らしくなってきました。…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてし…
今日は8日ぶりに、比較的体調の良い朝を向かえる事ができました。仕事は一昨日か…
秋雨前線が冷たい空気と雨を運んできました。ぐずついた天気の日が続いています。…
今年に入って一番暖かい日でした。風もビュービュー吹いていましたが、どうやら「春一…
この記事へのコメントはありません。