2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
おぼん、そぼろんです。今日も元気一杯、おもちゃ箱からチノを狙います。「アババババ」…
金曜日のNHKドラマ10で「ブランケット・キャッツ」が始まりました。重松清の傑作短編小説集「ブランケ…
チノくんがキャットタワーから何かを一心に見つめていると思ったら、、、ガーデンに鹿さんがいまし…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…
わたしのお弁当を包んでいたバンダナをちょいとネコたちに巻いてみました。まずはチノくん結構…
明日はいよいよ子ネコちゃんを迎えに行く日。片道約4時間半〜5時間。長時間の移動はネコにとってはか…
ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…
あれ〜?全ての回にチノくんが登場しているぞー(笑…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
もし2匹まとめてネコがやってきたら、どんな名前をつける?? そんな妄想するのが我…
体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの…
さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて…
わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。時々パソコンのキ…
やっと春らしくなってきた蓼科高原です。ここ最近はホント息つく間も無く過ぎてい…
この記事へのコメントはありません。