2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワー上では、チノピノそ…
あれ〜?全ての回にチノくんが登場しているぞー(笑…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…
肩まで伸ばすよ(笑)…
ネコは高いところが大好き。なのに最近すっかりカッコウが鳴いているキャットウォーク……。恐らく夏は熱気…
昨日まで4日間、家を明けていました。帰ってきた時の猫たちの反応はイマイチだったのですが(涙)…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
そぼろの術後検査へ行ってきました。前回の血液検査で振り切れてしまっていた数値が、計測可能なレ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「過保護すぎかなぁ...」と思い、なかなか導入まで踏み切れなかった「ペット用こた…
半月ほど前に「ハーバルノート」さんが保護された仔ネコたちの記事を掲載しましたが(…
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。焦点は、前々回から増やした「フォル…
椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャッ…
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査…
この記事へのコメントはありません。