2021.05.17
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診でした。 すっかり慣れたもので、相変わらず文句はタラタラ言っていますが、表情からはけっこう余裕な感じを見て取れます(笑)。
検査結果は、心筋症が若干進行しており、とうとう肺に水が溜まり始めるギリギリラインになってしまったので、お薬を増やし症状を少しでも抑えながら様子を見ることになりました。肺に水が溜まる辛さはサンポの時に経験してしているので、これであと何年かは保って欲しいと願うしかありません。 チノは帰ってきてから流石に疲れ気味。
そぼろがニーニを気遣い中✨ チノくん、今日もお疲れさま。 先生の治療とチノの力を信じないとね。
ピノ姫のお気に入り
いろいろあった6月前半
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父さんはおそらく同じ。…
超穏やかCatのチノくんです。本気で怒ったのを見たことがないかもしれない…。チノは「育ネコ」でも…
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されている棚があります。…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…
猫専用ということで始めた当ブログですが、リスどんコーナーが加わり、さらにここ一年ハマっている「野鳥」…
今日はワクチン接種日。といってもニンゲンの。一回目でした。「へー、ニンゲンもワクチンうつんダ」み…
2020年も残すところあと僅かになりました。今年の年末年始はおかげさまで仕事の予定でいっぱい。デ…
今日は完全オフ日。4月前半は体調不良と仕事のストレスで心身ともにタフだったので、今日は猫たちとゆ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
梅雨時の貴重な晴れ間日。朝、キッチンには天窓からお日さんの光が入ってきます。…
ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。今日…
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節にな…
チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。…
いよいよ本格的な夏になってきましたね。ネコたちもグデグデ〜。暑い日のネコは、…
この記事へのコメントはありません。