2022.03.23
またまた降りました…。23cmくらいでしょうか…。 今年は本当によく降ります…. 枝に咲く雪の華とシジュウカラ。 冬にはやってこなかった鳥たちを見かけるようになりました。 アトリくん 存在感抜群のキジバト こちらは一年中元気、シジュウカラ
リスとアカゲラくん
ひなたぼっこ
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。今日は個体が判別でき…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に載せていきたいと思い…
ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」。明け方に霜が降りなくなる季…
10月は怒涛すぎて、ニャンとブログを一本もアップしないまま過ぎ去ってしまいました…
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。…
昨日は、久しぶりに特に予定もない日曜日。しかも朝からとってもいい天気。ダ…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロ…
この記事へのコメントはありません。