2018.02.18
2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共にいっぱいっぱい。でもモフモフたちが毎日癒しとなってくれています。 扶養キャッツが3匹、でも癒しも3匹分🎵 しっかり猫分を補給して頑張らないとね。
インフルエンザ上陸
チノ、投薬スタート
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。あれか…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
いつものデジタル一眼ではなく、久しぶりにコンパクトデジカメでCPSを撮影してみました。液晶がバリアン…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開けると真っ先に飛んできた…
なぜかチノとピノにブームのエコバッグ そぼろは...「別に僕はいーーや」…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。結…
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降り…
今日は、そぼろの「うちの子」記念日✨2017年7月22日に、千葉県までお迎え…
朝起きると外は雪の世界✨ともて綺麗だったので、飛び起きて天窓から写真を撮っている…
この記事へのコメントはありません。