回復への一歩

今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!

しかし….実際にご飯をあげてみたらなかなか食べようとしてくれない….。新しいご飯が苦手なのか….。
結局、朝と昼はチュールで香り付けをしながらほんのちょっとしか食べれませんでした。このままでは栄養状態が不安。

でも、午前中に術後初ウンチをしました!!小さいけれど立派なウンチ。
ちょうど立ち会うことができたので、嬉しすぎて家宝にしようと思ったくらい(笑)

日中は自分の好きな場所でゆったりのんびり過ごしていました。
(術後のお腹が痛々しい….)

3時のご飯は色々考えた結果、いつもの食事場所であげてみることに(朝と昼は台所のテーブルの上であげていた)。そうしたら、なんとパクパクと食べてくれました!!ご飯のせいではなく、いつもの場所で安心して食べたかったんだね。

ご飯を食べ、トイレして、ゆったり過ごす、、、退院1日目で達成することができ、回復へむけて大きな一歩を踏み出すことができたような気がしました。
昨日よりは今日、今日よりは明日と、どんどん元気になっていってくれそうな気がします。
たくましいね、そぼろん!!

そぼろが帰ってきた!

そぼろ、今日も検査へ

関連記事

  1. そぼろ、ウ○チ滞留

    そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くな…

  2. ピノ×ピノ

    ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買いに行く車中でサクッ…

  3. CPSことチノピノサンポ

    このブログの主役たちです。+++++++++++++++++++++C = チノP = …

  4. 爽やかな高原の夏

    ネコにとって最適な温度である気温25℃前後の、カラッとした空気の爽やかな夕方。開けた窓ガラスにピ…

  5. 秋晴前線

    昨日、秋雨前線に触れましたら、今度は秋晴れの日が続くとのこと(笑)。爽やかで気持ちの良い日が続いてい…

  6. 心を鬼にして

    そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻が甲斐甲斐しくお世話…

  7. 頑張れ、ロブくん!

    すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ (Petio) けり…

  8. 「そぼろのシッポはカギシッポ」の巻

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP