2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
昼間はすっかり春の陽気ですが、朝晩はまだまだ寒い。氷点下になる日も...。寒がりのピノはチノにぴ…
今週の「ブランケット・キャッツ」もよかったなぁ・・・。このドラマは、猫が主役過ぎないのがいいです…
数年前にカメラのシステムを総入れ替えた際に手放していた単焦点レンズ。最近、撮影の案件も増えてきて…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟まれてオーバーヒート…
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…
怒涛のGWを抜けて、ようやく特に何の予定もないお休みの日♩でも朝からネコたちの「メシコール」で起…
昨日、秋雨前線に触れましたら、今度は秋晴れの日が続くとのこと(笑)。爽やかで気持ちの良い日が続いてい…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今日はピノの腎臓病の健診日でした。ちょうどピッタリ、あの日から1年の日でした。…
今日は心待ちにしていたボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。今年は2015年並みの素晴…
今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮…
椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャッ…
お隣の諏訪市をお散歩中に出会ったネコたち。まずは距離をおいて撮影。のんび…
この記事へのコメントはありません。