2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。と思ってたら、…
たまたま夕方空を見上げたら月が大変なことになっていました(笑)大急ぎで蓼科湖へ行って撮影しました…
初雪が舞い始める、節気「小雪」。昨日はちょうど初雪が降りました。そんな寒い日、ネコたちは暖を…
そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中、ピクリとも動かない…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてしまったりと大変でした…
…
ピノ、腎臓病の健診日でした。今日はチノくんも一緒!チノは肥大型心筋症の検診日です。二…
チノとピノは保護猫なので、正確な生まれた日は不明なのですが、3月中旬頃〜4月上旬生まれなのは確実。そ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ピノ、腎臓病の健診日でした。今日はチノくんも一緒!チノは肥大型心筋症の検診日です…
今年は“2”がたくさんつくニャーニャーニャーの年ですね!今年もチノピノそ…
あるとても寒い日に、近所で出会った美しいネコさん。すでに冬毛になっている…
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日…
ここのところ忙しくてちょっと疲れ気味...。でも今日から3連休です♪初日はネ…
この記事へのコメントはありません。