2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されている棚があります。…
本日のチノ(灰色)・ピノ(白黒)・そぼろ(白黒)の「無彩色トリオ」です。まずはストーブで暖を取る…
今日はそぼろの術後検査の日。最近はすっかりケージ嫌いになってしまったそぼろ。朝食後の一瞬の隙をつ…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…
今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…
午前中、用事を済ませてから家に帰って来たら、チノくんが日向で気持ちよさそうにしていました。外…
ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
年が明けました!今年も本ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます!な…
寄せ植えとごくごくタイムこちらは違う子。多分お母さんかな。…
七十二候「温風至る」。本格的な夏に向かって、日に日に暑くなっていきます。…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言って…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。…
この記事へのコメントはありません。