2018.12.31
萌木の村で猫分補給
2018年もいよいよ
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
そぼろの体重は現在1.8kg、毎日16gずつ増えています。だんだんとピノの大きさに近づいてきてい…
昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年となりました!!…
早いもので、引っ越しをしてから一年が経ちました。一年前の引っ越し前夜。さんぽとの思い出が…
そぼろは小さい頃から肝臓と膵臓がちょっとよくないので、獣医師さんの勧めで、最近「乳酸菌」生活始めまし…
椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャットの血が混ざってるん…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
現在出張中につき、本日は近所で出会ったネコさんの写真。茅野市の尖石温泉縄…
おとといはチノくんの心筋症の検査でした。今回も血液検査、エコー、心電図。エコ…
我が家でも時々開催される猫の集会。ひとり、大あくびをしている不真面目なヒトも…
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキ…
以前住んでいた家の庭は、ネコの通り道になっており、いろんなネコが行き交っていまし…
この記事へのコメントはありません。