受け入れ準備

ナント今週末、仔ネコが我が家にやってくることとなりました!!!

今日はそのための受け入れ準備。
まずはごはんの器を追加。仔ネコ用SSサイズ。ちっちゃくてカワイイこと。チノくんが不思議そうにしてます。
もしかしておかず用??
一つ増えた子ネコ用の器。不思議がるチノくん
違います(笑)

続いてトイレ用スペースを拡充し、もう一つ設定できるようにしました。ネコのトイレの数は「ネコの数+1」とよく言われますが、とりあえずは一個増備して様子見の予定。
トイレエリア
これまでもそうでしたが、定期的に掃除をしてあげれば「ネコの数」トイレでもまず問題ないでしょう。

自動給水器「ピュアクリスタル」が置いてあるエリアもリニューアルOPEN!!
水飲み場
ここはネコたちの通路にもなっているし、常に新鮮な水が提供されているので、チノピノもよく利用します。
ネコに水を飲ませるのは結構苦労するよのねぇ・・・。新しいネコちゃんも気に入ってくれるといいんだけど。

あと名前はどーしよーかなーー。
いやいや、楽しみすぎて仕事が手につきません・・・。

遊びながら学ぶ

爽やかな高原の夏

関連記事

  1. CPSな一日

    朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…

  2. ノルウェーじゃん?

    椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャットの血が混ざってるん…

  3. だらんだらん

    昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーおちょぼ口全開…

  4. 新しいキャットタワー

    遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…

  5. ご褒美

    世の中はGWもいよいよ後半ですね。わたしは毎月の某通信販売冊子の制作が今月もなんとか終わり、やっ…

  6. 桜始開

    七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…

  7. 入れ替わり立ち替わり

    嬉しい悲鳴&ちょっと自慢(o^^o)作業デスクを変えても...幸せす…

  8. 抜糸できるかな

    今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP