2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいからすっかりいたずらっ…
最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、…
最近は宮本浩次さんカバーの「喝采」が…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…
ネコは高いところが大好き。なのに最近すっかりカッコウが鳴いているキャットウォーク……。恐らく夏は熱気…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
数年前にカメラのシステムを総入れ替えた際に手放していた単焦点レンズ。最近、撮…
ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやって…
日曜日から続いていた、最高に暖かい秋晴れの日。暖かさでネコたちも体がほぐれた…
そぼろ、クシャミと粘っこい目ヤニがたくさん出るようになってしまいました。当の本人…
この記事へのコメントはありません。