2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
複数の案件が重なり、ちょっとタフな3週間でした。ブログの更新もすっかり滞ってしまった💦…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…
ようやく三役がビシッと揃った写真を撮れました。それでは、これより三役〜!堂々のど真ん中は末っ子そ…
最近のお気に入り、ふわふわクッション。クッションと共に移動しています。姫さまにはかな…
抱っこすると、全身の力を抜いてダラーンとなるそぼろくんです。彼はどちらかというとビビり屋さんなの…
肩まで伸ばすよ(笑)…
買い出しから帰ってくると、ゾロゾロとやってくるヒトたち。お留守番中、絶対爆睡していたはずなの…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開ける…
最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部…
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーッ…
朝起きると外は雪の世界✨ともて綺麗だったので、飛び起きて天窓から写真を撮っている…
納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。…
この記事へのコメントはありません。