2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
9月から新規のクラアイントさんや撮影の仕事が増え、さらに新しいジャンルの仕事にも挑戦したりと、記憶が…
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」という鳴き声が聞こえ…
椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャットの血が混ざってるん…
最近「顎ニキビ」姫のピノ。でも少しづつ良くなってきている感じはします。最近はモノクローズ…
…
一つはスタンドタイプ。今回から「猫壱」さんの「バリバリボード」に変更してみました。さすが…
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷…
世の中はGWもいよいよ後半ですね。わたしは毎月の某通信販売冊子の制作が今月も…
元号が「令和」に変わってから早2ヶ月。季節は変わり、初夏の様相が濃くなりました。…
2020年もあっという間に12日過ぎてしまいました。そこで、2020 オリン…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
この記事へのコメントはありません。