2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…
2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年もどうぞTRCPSを…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…
忙しい日々....いつだって猫たちが癒しになってくれます。ありがたいにゃーーん…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
そぼろの術後検査のため病院へ行って来ました。また連れてこられてふてくされているヒト(笑)…
元号が「令和」に変わってから早2ヶ月。季節は変わり、初夏の様相が濃くなりました。とはいえ、梅雨の…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
11月末に導入した、NEWネコベッド。しかし、そぼろがベッドの起毛してい…
先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。結…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重…
今週も忙しく、大いに猫分を必要とした週でした。久しぶりに3匹揃い踏みの写真♪…
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめてい…
この記事へのコメントはありません。