2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
「さて、そろそろ寝ようかな」と思ったら、、どーーーーーん。お約束ーー^^;みにゃさまで温…
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…
複数の案件が重なり、ちょっとタフな3週間でした。ブログの更新もすっかり滞ってしまった💦…
七十二候「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」。明け方に霜が降りなくなる季節となりました。…
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきます。とはいっても…
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…
お互い掛け替えのない存在であることは確かなん…
ボンジューール!!今日は全国的に天気がいいみたいですね!!昨日は久しぶりにいっぱいいっぱいの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気…
そぼろの術後検査のため病院へ行って来ました。また連れてこられてふてくされてい…
陽が差してきたかと思えば、雨が降ってきて、また青空が出てきたりと、天気が目まぐる…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあ…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。…
この記事へのコメントはありません。