2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…
年が明けました!今年も本ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます!なんといっても、ピノと…
暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球を見ていると……
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟まれてオーバーヒート…
いよいよ本格的な夏になってきましたね。ネコたちもグデグデ〜。暑い日のネコは、なるべく体温が上がら…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロメロではありましたが…
我が家の「なんでもない記念日」。ロゼのスパークリングワインとわたしの大好きな紅玉。そぼろはまだ未…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
本日のチノ(灰色)・ピノ(白黒)・そぼろ(白黒)の「無彩色トリオ」です。まず…
日本列島に居座っている今シーズン最強寒波。おかげで諏訪湖はほぼ全面結氷したみたい…
もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい…
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキ…
…
この記事へのコメントはありません。