2020.11.26
そぼろ ダイエット
信頼の証
体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…
ここのところ色々と追いついていないことが多くてストレスフル...頭もずっとイタイし...でも、こ…
ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…
今週の「ブランケット・キャッツ」もよかったなぁ・・・。このドラマは、猫が主役過ぎないのがいいです…
そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻が甲斐甲斐しくお世話…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
チノくん、昨日から体調が急降下し、歩き方がおかしかったり、座るのが辛そうだったので、体をくまなく調べ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術…
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻…
たまたま夕方空を見上げたら月が大変なことになっていました(笑)大急ぎで蓼科湖…
チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。…
この記事へのコメントはありません。