2020.12.12
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。 こちらは「猫こたつに蟄る」 「猫羽毛布団に蟄る」 猫はホントに暖かいところが好きですね。 でも夜、妻と一杯やっていると、、、 なぜかチノくんもやってきます♪ 猫と酒と暖かい部屋、最高の贅沢です。
やっと冬っぽく
換気de寒気姫
朝、ピノとそぼろが一生懸命に外をみていると思ったら、我が家の庭に住んでいるリスが飛び跳ねてい…
今年の夏は思い切ってニトリさんで「ひんやりケット Nクール」を購入してみました。実は半信半疑なのでし…
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…
今年一年もありがとうございました。結局今年は18…
冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…
チノとそぼろ、まとめて「ちの動物病院」へ行ってきました。お医者さんが日にちを合わせてくれたのですが、…
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと、正月気分を味わえた…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)庭にやってく…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
昨日おとといと、台風の合間の貴重な晴れの日でした。ピノは朝からコンロの上の日…
雨の日がまだまだまだ続きます。おまけに台風までやってきて...トップの写真は…
我が家のすぐ近くにあるハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバルノート・シンプ…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回…
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いてい…
この記事へのコメントはありません。