2024.04.5
大したネタでもなんでもないのですが…。 iPhone12proからiPhone12 miniへダウングレード。 miniシリーズはコンパクトでいいですね。小さいって素晴らしいことです。 中古で3万円台で購入できてしまうのだから、ものが溢れている時代の恩恵というか、なんというか… 今年の目標は、よりシンプルに、よりコンパクトに。ミニマムなライフを目指したいものです。
ピノは最近わたしのデスクの上がお気に入り。よくくつろいでいます。
今日から4月
野鳥レポート メジロがやってきた!
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定められているそうですね。…
2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共…
そぼろ、三種混合ワクチンの接種してきました。チノくん同様、車のなかではワーワー騒いでいましたが、…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言っています(笑)…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノ…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐよう…
気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は暖かい日々が続いています。猫たちにと…
本日は一日完全OFFですので、ランチからディナーまで、一日ボジョレー・ヌーヴォー…
この記事へのコメントはありません。