2024.04.5
大したネタでもなんでもないのですが…。 iPhone12proからiPhone12 miniへダウングレード。 miniシリーズはコンパクトでいいですね。小さいって素晴らしいことです。 中古で3万円台で購入できてしまうのだから、ものが溢れている時代の恩恵というか、なんというか… 今年の目標は、よりシンプルに、よりコンパクトに。ミニマムなライフを目指したいものです。
ピノは最近わたしのデスクの上がお気に入り。よくくつろいでいます。
今日から4月
野鳥レポート メジロがやってきた!
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…
今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮影していたら、、、、…
しんしんと雪が舞う、とても静かな一日。時々外に目を向けながらのんびりタスクをこなしつつ、ベトナムにお…
本来、動物のお腹は急所のため、野生のネコが仰向けになってお腹をさらすことはあり得ません。へそ天(…
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…
一日中氷点下の寒い日。ちらほら雪が舞っているかと思えば、日が差してきたりと天気が目まぐるしく変わって…
我が家の前の林が日に日に緑が濃くなってきています。ふと、外を見ると、、、!!!なんと、そ…
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がうらうらと差し込んでき…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。…
間もなく平成の時代が終わろうとしています。平成のわたしのハイライトは、やっぱりネ…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、…
CPSのみなさま、換毛期となりました。手前がチノ、左がピノ、右がそぼろ。…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たち…
この記事へのコメントはありません。