縁あってやってきた子

最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加えてチノとピノも6歳、仔ネコを迎えるなら今年が最後とも決めていました。そんな訳で、保健所情報や地元スーパーの里親募集情報をちょこちょこチェックしていたものの出会いはなく・・・。
諦めかけていたちょうどその頃、わたしのウェブデザイナーの師匠でもある方のお庭で、野良の仔ネコが生まれたとの情報が舞い込んで来ました。飛びつくように連絡してみたところ、快くOKしてくださいました。
そぼろはそんな巡り合わせがあって我が家にやってきた子です。

かかりつけの動物病院の先生に仔ネコが来ることを話した時、先生の顔がとっても嬉しそうになったのが印象的でした。サンポの死をなかなか乗り越えられないけど、新しい命を迎える気持ちになれたことを喜んでくれたのだと思います。


そぼろが来てから今日で4日目。
チノピノとの距離も日毎に近づいてきており、3匹でやんややんやしていることが多くなってきました。この雰囲気なんだか懐かしいなぁ、、、サンポがいた時を思い出します。

そぼろにはサンポのぶんも元気に成長して欲しいものです。
飼い主がネコを選ぶのではなく、ネコが飼い主を選ぶ」と、ある本に書いてありました。
そぼろくん、我が家を選んでくれて本当にありがとうねーー!

そぼろの健康診断

よき教師、兄弟、そして親

関連記事

  1. 今年の目標は?

    今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと、正月気分を味わえた…

  2. 人気のベッドは一等地

    さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて境界がわかりません(…

  3. 誰にでもカワイイ時はあった ー WELCOME編 ー

    チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…

  4. 「落ち着いて!」の巻

    お互い掛け替えのない存在であることは確かなん…

  5. 秋がキタ

    気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい日もあり、秋の…

  6. NEW爪とぎタワー

    そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…

  7. 大きくなった!

    そぼろの体重は現在1.8kg、毎日16gずつ増えています。だんだんとピノの大きさに近づいてきてい…

  8. OFFの日

    ここのところ、オフの日はお昼過ぎまで寝てしまうことが多かったのですが、今日はドライブに行ったりと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP